とあいボタニカル生活

自然を想う暮らしぶり

プランターでも簡単!コットン栽培方法

cotton

こんにちは、ナチュラリストの「とあい」です。

お野菜や果樹の自給もいいのですが、綿の栽培が日本の気候風土に合っていると知り、綿花栽培を昨年から試みています。

今年の種からのベランダでの綿花栽培。栽培がうまくいきましたので、記録しておきます。

準備

購入した種

コットンの種は実店舗の老舗の園芸店で購入しました。

白綿(洋綿)の種です。

 

昨年栽培した、茶綿の種のツイートがこちらです。

昨年のこちらの地方は梅雨が長く、日照不足のため少ししかコットンフラワーができませんでした。

用意した土

園芸用の土を園芸店で購入しました。

 

用意したプランター

ベランダでの栽培ですのでプランターを用意しました。

素焼きのプランターと、「エコフォームズ」というエコプランターの2種類です。

素焼きのプランターもいいのですが、重いのがデメリットですね。

「エコフォームズ」のプランターは軽いため、お掃除などでプランターを移動する場合、とても楽です。素焼きのプランターに負けず劣らずオシャレです。

 

栽培

種まき

4月に種蒔きしました。種をお水に浸けて発芽(発根)させる方法もあるのですが、今年は直接、土に蒔きました。

発芽したときの喜びのツイートがこちらです。

 

栽培方法

プランターでベランダにて栽培。農薬不使用、化学肥料不使用です。

お水を与える回数は、1日1~3回くらいです。季節、お天気、気温によって、回数を変えていました。土の状態などを見て、加減しました。

お水を与えること以外には、特に何もしていません。

 

成長

開花

7月から8月にかけてお花が咲きました。夏の花という感じの形状です。

コットンのお花は一日花です。次の日にはしぼんでしまいます。儚さがありますね。

 

花が落ちて、日が経つにつれて緑色の実が成長していきます。

コットンの実

 

8月に実が弾けて、コットンフラワーができました。

コットンフラワー

 

収穫

8月のお盆に第1号コットンフラワーの種取りをしました。綿の中にちゃんと種ができていました。

第1号は少し小さめの実で、種は少なく5つでした。これからいくつ実るのか、楽しみに待ちたいと思います。

cotton

おわりに

コットンの栽培方法といっても特別なことをしなくても、大丈夫でした。

お水を与えるくらいのお世話しかなく、手がかからなかったです。

コットン栽培は園芸初心者さんにもおすすめです。

 

【ドライ】J・flow/コットンフラワー(茶)5ヘッド付【01】[5本] ドライフラワー ドライ枝物 コットンフラワー(綿)

価格:2,090円
(2022/8/16 18:29時点)
感想(0件)